やりたいこと、グルメ、時々仕事と勉強…外資系コンサル日記

主にコンサル、MBA受験、グルメ、そして時々真面目な話をします。

久しぶりに長文のポスト

このところ、公私にわたり非常に多忙を極めていたのでブログ更新が滞りがちだった。ただ、やはり更新しないのも気持ち悪さがいつまでも付きまとうので、久しぶりに徒然なるままに、長文を書いてみようと思う

 

仕事においては、年度末ということもあり、日本企業の来期に向けてのグローバル戦略に関する相談や急ぎの調査などが諸々立て込んでいる。そうした中で、自身がメインスピーカーのセミナーやセッションなどが大体週に1度程度あるので、息つく暇がない

 

また、これが日本国内だけの話であれば、それなりにハンドリングができるのだが、如何せん、お題の多くがグローバルがテーマであることがほとんどなので、日本が起点となって各国オフィスとの連携をリードしていかないといけない場面が多い。こうなると、時差も影響して四六時中どこかとはやりとりしていることになる。文字通り、不眠不休でのやり取りが最近は非常に多い

 

一方、私生活の方はといえば、シンガポール旅行以来、妻のシンガポールLove!が過熱しており、INSEADへの留学へは強い後押しとなったものの、次はいつ行くのかと旅行計画を立てることに余念がないようだ。結果、私もその妄想に付き合わされることになるのだが・・・。まあ、それ自体は息抜きとしては良いのだが

 

MBAの方は、TOEFL受験が3月23日と迫っている中で、TOEFLだけでなくそもそも英語の基礎固めをようやく始めたところ(遅すぎ!)。某渋谷のMBA予備校の社長曰く、TOP校合格までに必要な勉強時間は1000~1200時間とのことで、普通に考えると土日に1日8時間、平日に2時間程度勉強してようやく1年間でこのくらいの時間に到達するわけだ。そりゃ時間はないが、このくらいは最低でもやろうと思う(結局、仕事で毎日2時or3時まで起きているので、合間合間の時間を勉強すれば、このくらいはは毎日できるはず)。あとは、先にTOEFLやGMATの試験日程を抑えてしまって、ひたすらそれに向かってやるだけだな。9月くらいまでにTOEFLとGMATを終えたい

 

という感じで、最近は特に読書時間が減ってしまっている。それが一番残念で、もどかしい。読みたい本は非常に多いのに。。。とりあえず、1か月5冊程度に抑えようとは思うが、それも読めるかどうかかな。。ちなみに、最近は、「領域を超える経済学」が気になっている



領域を超える経営学 グローバル経営の本質を「知の系譜」で読み解く

領域を超える経営学 グローバル経営の本質を「知の系譜」で読み解く